「エアサイクル工法」で室内は年中爽やか家族みんなにやさしく快適な住まい

岡山市 K様邸

まっすぐに伸びた軒のラインや周囲の自然と調和する穏やかな色調など、伝統的な日本家屋の様式を踏襲した佇まいが美しいK様邸。玄関を入ると、木の心地よい香りが漂い、梅雨とは思えないような爽やかな空気が満ち溢れていました。

家を建てるのは今回が2回目というK様。「エアコンに頼らなくても年中快適で、車椅子などでも暮らしやすいバリアフリーの家に住みたい」という思いから建て替えを決意。家づくりは西村建設さんに依頼されました。その理由について「担当の方がとても親身になって話を聞いてくれたことと、西村建設さんなら自分たちが理想とする家を実現してもらえると思い、安心しておまかせしました」と奥様はおっしゃいます。

6月に入居されたばかりというK様に新居の住み心地について伺うと、「以前は6月ともなれば既にエアコンをつけていたんですが、新居になってからはまだ一度もつけてないんですよ。やっぱり『エアサイクル工法』を取り入れて正解でした」と奥様。『エアサイクル工法』とは、太陽熱や地熱などの自然の力を利用して住まいの断熱や蓄熱、放熱などを行う西村建設さん独自の工法で、夏涼しく冬暖かな室内を実現することができるため、冷暖房機器に頼らなくても年中快適に過ごすことが可能となるのです。さらに、壁に使用した珪藻土が室内の余分な水分を吸収してくれるので、梅雨のような湿度の高いときでも室内はカラッと爽やか。まさに、自然の力が随所に活かされた快適な住まいに、ご家族の皆さんも大満足だそうです。
また、段差をなくし、廊下の幅を広く取るなど完全バリアフリーの室内については、「家事のしやすい動線や、開け閉めしやすい扉に至るまで、西村建設さんが生活者の立場に立った細やかな提案をしてくださったおかげで、毎日とっても快適に暮らせています」と奥様。

以前のお住いの不満点を全て解消した、家族みんなにやさしく快適に暮らせるこの家なら、もうすぐ本番を迎える暑い夏もきっと爽やかに過ごせることでしょう。

※housing reportより抜粋

お客様の声 一覧
LINEで送る
お問い合わせ・資料請求