
夏涼しく、冬あたたかい 「エアサイクルの家」ってどんな家?
空気がまわる家だから、 暑い夏も、涼気がまわって、涼しいおうちに。
「夏のエアサイクルの家」
夏のエアサイクルは、壁の中、床下、小屋裏をつなぐ通気層にひんやりとした空気が流れて、建物の熱をとってくれます。
◎床下換気口から風の涼や地面の冷気を入れて、 通気層にたまった熱を小屋裏換気口から外へ出します。
天井断熱だけの家とエアサイクルの家を比較。小屋裏空間、2階居室から、1階まで大きな差が・・・。
日差しを浴びる真夏の小屋裏は 50℃を超え る暑さに。
こもった熱気は夜も放射され、冷 房費の負担が増えたり、熱中症の危険も増 します。
でも「エアサイクルの家」は屋根の 断熱と遮熱、小屋裏からの排熱のトリプル 効果で
小屋裏の熱上昇を抑えてくれます。
新しい記事 <<念願の建て替えで実現!とことん採光にこだわった明るい住まい