風の道をつくろう

2013-08-07

気密化された室内の空気を動かすには、
換気扇などの機械を用いて強制的に換気する方法と、
自然の風を取り入れる方法があります。
後者の場合、自然換気を意識して、風の道を計画します。
①窓を設けたら、その窓の反対側にも開口を設けること。
②下側から空気を入れたら、反対側の上部から
   空気を出すようにする。
③部屋だけでなく、廊下、階段、玄関ホールなどにも
   風の通り道をつくる。
④ガラリ付の扉や欄間なども風の道を考えて取り入れること。
⑤窓の配置は、通風と採光を考えてレイアウトすること。

LINEで送る

新しい記事 <<

前の記事 >>

新着ブログ

new
2022年度 年末年始...
2022.12.12
2022年度 夏季休業...
2022.08.02
ゴールデンウィー...
2022.04.22
colorless×square×...
2019.08.21
空気がまわって、...
2018.07.25
平成30年7月豪雨に...
2018.07.09

アーカイブ

archive
お問い合わせ・資料請求