風の道をつくろう
2013-08-07
気密化された室内の空気を動かすには、
換気扇などの機械を用いて強制的に換気する方法と、
自然の風を取り入れる方法があります。
後者の場合、自然換気を意識して、風の道を計画します。
①窓を設けたら、その窓の反対側にも開口を設けること。
②下側から空気を入れたら、反対側の上部から
空気を出すようにする。
③部屋だけでなく、廊下、階段、玄関ホールなどにも
風の通り道をつくる。
④ガラリ付の扉や欄間なども風の道を考えて取り入れること。
⑤窓の配置は、通風と採光を考えてレイアウトすること。
新しい記事 <<主婦が疲れないように、家事動線を短くしよう
前の記事 子供たちのために、家族のために。>>